漢文塾は、漢文を勉強する皆様を応援します。

荘子 「夢為胡蝶」 現代語訳

5月 23, 2014 by kanbunjuku // コメントは受け付けていません。

LINEで送る


訳:蓬田(よもぎた)修一

<漢文>

荘子
夢為胡蝶

昔者、荘周、夢為胡蝶。
栩栩然胡蝶也。
自喩適志与。
不知周也。
俄然覚、則蘧蘧然周也。
不知周之夢為胡蝶与、胡蝶之夢為周与。
周与胡蝶、則必有分矣。
此之謂物化。
(斉物論)

<書き下し>

夢に胡蝶(こてふ)と為(な)る

昔者(むかし)、荘周(さうしう)、夢に胡蝶と為る。
栩栩然(くくぜん)として胡蝶なり。
自ら喩(たの)しみて志(こころ)に適(かな)へる。
周なるを知らざるなり。
俄然(がぜん)として覚むれば、則ち蘧蘧然(きよきよぜん)として周なり。
知らず周の夢に胡蝶と為れるか、胡蝶の夢に周と為れるか。
周と胡蝶と、則ず必ず分(ぶん)有り。
此(これ)を之(これ)物化(ぶつくわ)と謂(い)ふ。
(斉物(せいぶつ)論)

<現代語訳>

蝶となる夢を見る

かつて、荘周は蝶となった夢を見た。
ひらひらと飛ぶ蝶である。
快く楽しんで、満足していた。
(しかし、自分では)荘周であることを知らない。
ふと目が覚めると、驚くことに(自分は)荘周ではないか。
(これは)荘周が蝶となった夢を見たのだろうか、(それとも)蝶が荘周となった夢を見たのだろうか。
(しかし)荘周と胡蝶とは、きっと区別があるはずである。
これこそを「万物の変化」というのである。



Comments are closed.