漢詩 「春望」 現代語訳
訳:蓬田(よもぎた)修一
<漢文>
春望 杜甫
国破山河在
城春草木深
感時花濺涙
恨別鳥驚心
烽火連三月
家書抵万金
白頭掻更短
渾欲不勝簪
<書き下し>
春望 杜甫
国破れて山河(さんが)在(あ)り
城春にして草木深し
時に感じては花にも涙を濺(そそ)ぎ
別れを恨(うら)んでは鳥にも心を驚かす
烽火(ほうくわ) 三月(さんげつ)に連なり
家書 万金(ばんきん)に抵(あた)る
白頭 掻(か)けば更(さら)に短く
渾(す)べて簪(しん)に 勝(た)へざらんと欲(ほつ)す
<現代語訳>
春望 杜甫
都の長安は(安禄山の乱のために)破壊されたが、山や河は昔のまま
長安は春になり草木が生い茂る
時勢(のむごさ)を感じては、花を見ても涙を流し
(家族との)別れを恨めしく思っては、鳥の鳴き声にも驚かされる
戦いののろしは3か月にわたってあがって、
家族からの便りは大金と同じぐらい貴重だ
白髪頭を掻きむしると、髪はいっそう短くなって、
(かんざしのような)ピンで冠をとめようとしても、まったくとまりそうもないほどになっている。